対面の生徒さんも、オンラインの生徒さんも、コロナ禍になってからも、お陰様で、止まらずに楽しくレッスンさせて頂いております。
「オンラインって、音も遅れたりするし、声やニュアンス等も伝わらないんじゃない?」なんて、思われている方もいるかもしれません。
確かに、対面に比べて、マイナスな部分もあるかもしれませんが、オンラインレッスンを始めて一年以上経ち、嬉しい声も生徒さんから頂いています。
「オンラインレッスンにしてから、高音域がかなり上がった!」
「作曲なんて、絶対に無理と思っていたけど、これを機に挑戦できた!」等、普段、当たり前のようにしていた対面レッスンでは、出来なかったかもしれない事が出来るようになったという声を伺い、私もとても嬉しいです(*ˊ˘ˋ*)
音域が上がった!というオンラインの生徒さんは、多く、何故かと言うと、オンラインだと、対面の時よりも、画面上で生徒と講師がかなり近くでお互いの口元や、口腔内、表情筋等を確認しし合えるからだなと実感しております。
私のレッスンでは、舌の位置、頬の位置、前歯の出方、等、細かに正しい位置に指導しています。
この部分で、オンラインの方が、よく口元に注視して、レッスンできた賜物だなと思っております。
また、作曲理論や、音楽理論は、苦手意識が強くやらないできたのだけど、オンラインになり、挑戦してみた生徒さんが何人も居て、作詞作曲した曲達を発表してくれています!
ライブが、堂々とできる世の中になった時に、沢山、曲を作っておくのも、いいですね🎶
引き続き、オンラインレッスンも、楽しんで行きましょうね!
0コメント